2007年1月19日金曜日

採用面接

先日、面接官というものを初めてしました。
当然、上手く面接をすることに関してまったくノウハウが無いので
Joel on Software」の、この記事を参考にしてみました。

一通り読んでみて、面接をする場合の心構えのようなものは
まぁ、なんとなく分かったつもりにはなっていました。

しかし、他に色々書かれている質問内容に関しては
ほとんど実践できませんでした。

結果として面接した人物の印象は悪くなかったのですが、
情報を上手く引き出せなかったかも、と思うと
少し悩んでしまう部分もあります。

ちなみに上記のWebサイトをまとめたものが出版されていて、
僕が実際に参考にしたのは書籍版です。

内容は全く同じなんですが、本の体裁をしている方が落ち着く
性分なので迷わず購入しました。
どちらにせよ、とても面白いのでオススメです。

2007年1月11日木曜日

Type list

お仕事のコードでModern C++ Designに載っていた、
TypeList を使ってみました。

TypeListとは
「いくつかの、任意の型の集合」を表現する型です。
この本を読んだときに実装だけはしてみたんですが
何に使うかさっぱりワカランので放っていました。

で、今回、ライブラリに任意の構造体を渡す際に
どういう型のメンバで構成されているか、ということを
一緒に通知する必要がありました。

そこで渡すべき構造体の中に、メンバ構成を表す
TypeList を typedef しておくことで、あまり煩雑な記述を
することなく、これを実現することができました。

DirectX 風に言えば、静的(コンパイル時)に解決される
頂点フォーマット宣言…というところでしょうか。

もっと考えれば他にも使い出がありそうです
(シリアライズとか)。

2007年1月6日土曜日

new XBOX360

HDMI を搭載してHDDの容量が増えた、
新バージョンのXBOX360 が近々?登場するとのウワサ。

北米では PS3 をいよいよ引き離しそうな感じです。
ただ日本だと「このソフトと一緒に買えばいいよ」という
パンチの効いたタイトルが無いのが心細い所です。

いいものが結構出てはいるんですが
良くも悪くも、こってりしたゲームばかりなので
食指が動くひとの絶対数が少ないように思います。

「FF出たら買います」的な一昔前のライトユーザーは
どこに流れ着くんでしょうか…?

1/6 追記:一応ネタ元 Engadget